4月 21 2011

J-WAVE xChange@Farmer's Market 国連大学前

J-WAVE xChange@Farmer’s Market 国連大学前にいらして下さったみなさま、ありがとうございました!おかげさまで大盛況、心あたたまるイベントになりました。丹羽順子の個人ブログに書きました。


4月 15 2011

2011/4/30 福岡市にてxChange


4月 1 2011

2011/4/16, 4/17 J-WAVE xChange@Farmer's Market 国連大学前

去年に引き続き、今年も開催します、J-WAVE xChange!

J-WAVE xChange@Farmer’s Market 国連大学前
【開催日時】2011年4月16日(土)11:00〜20:00、17日(日)10:00〜16:00
【開催場所】ファーマーズマーケット
青山・国際連合大学 東京都渋谷区神宮前5–53–70 国際連合大学前広場
渋谷駅徒歩7分、表参道駅徒歩5分

大きな地図で見る

今回のxChangeは、FM 81.3 J-WAVEとのコラボレーション。また「 農、食、買い物、そして日々の生活について再考する場 」として、青山・国連大学前などで開催されているファーマーズマーケットと一緒に場を共有します。

そして今回はJ-WAVEが主宰するスペシャル・ムーヴメントとして、古着の交換会に加えて、xChange Music (CDの交換)も合わせて行ないます。

自分はもう使わないけれど、誰かが喜んでくれそうなファッションアイテムやCDに、「エピソード・タグ」を取り付け、持ち寄りましょう。かわりに会場に好きなものがあれば、無料で持ち帰りOK!単に古着を交換するだけでなく、同時に思い出の交換をし、ゆるやかなつながり感を楽しみながら、物を大切にする気持ちや、「シェア」という新しいライフスタイルを育みましょう。

また会場には、被災地支援向けのコーナーを設置し、被災した方たちに届けたい服も同時に集めます。是非、被災した方たちへのメッセージを込めてエピソードタグをつけ、ご持参下さい。同時に、現地でのニーズが高い、新品の下着や靴下も集めます。xChangeのあたたかさが被災地に届いて行くように、ご協力是非ともよろしくお願い致します。

イベントには、服かCD、最低1点をお持ち込み下さい。持ち込む数の上限はありません。ただし以下の注意事項をよく読み、守った上での参加をお願いします。


▼お持ち頂くファッションアイテム

・自分はもう着なくなったけれど、他の人が喜んでくれそうな服
・バッグ、靴、アクセサリー、帽子、スカーフなどのファッション雑貨
・洗濯済みのもの、汚れがあっても目立たないもの
・ベビー服や子供服も大歓迎!
*上着やシャツなどは、なるべくハンガーにかけてお持ち込み下さい。

こんなものはNG!
・汚れやほつれ、毛玉などが目立つもの
・洗濯していないもの

▼お持ち頂くCD
・自分はもう聴かないけれど、他の人が喜んでくれそうなCDアルバム
・ジャケットが揃っていて、プラスチックのCDケースに入っているもの
・きちんと再生できることを事前にチェックしたもの

こんなものはNG!
・シングルCD
・レコード
・CD-RなどのコピーCD
・サンプルなどの非売品CD・プラスチックケースに入っていないCD(布製のCDケースや特別仕様盤もNG)

▼被災した方たちへ、愛の服とCDを!
今回は特別に、被災地に向けての救援物資を集めます。ファッションアイテムはこれからニーズが高まるだろう、春物/夏物とし、一人につき3点までと致します。またCDは、現地の方たちに届けたい音楽をお持ち下さい。ファッションアイテムにもCDにも、もちろんエピソードタグをそえて。あなたの服やCDをもらった人が、心から元気になり、新しい生活を気分あらたに始められるよう、使用感があるものではなく、品質や状態の良いものをお願いします。

頂いたものは、後日、被災地にお届けします。お洒落にディスプレイするなど、通常の物資支援でないxChangeらしいお届けの仕方を考えています。その際、受け取った方から今の思いなどを伺い、ウェブ上などでみなさんにご報告していく予定です。服を介してつながる心。是非、あなたの心も、xChangeで届けて下さい!

<注意!>J-WAVE xChangeは不要品の回収場ではありません。持ち込むものは、他の人が欲しいと思いそうなものに限ります。 これは被災者への救援物資に関しても同じです。アイテムの状態によっては、持ち込みをお断りする場合もあります。また、持ち帰ったものに対しては一切責任を負いかねますので、ご了承ください。転売目的の業者、著しくマナーに欠ける参加者がいた場合、主催者の判断で退場していただくことがあります。

▼エピソードタグを書こう
エピソードタグとは、古着やCDにまつわる思い出を書き込むタグのこと。心を込めて書き、1点につき1枚のタグを必ずつけてください。タグの付いていないものは、受け付けられません。次の持ち主へのメッセージなども添えるとGOOD!

*エピソード・タグは、会場でも書いて頂けますが、混雑をさけるために、事前に書いて頂くことをおすすめします。こちらからダウンロード出来ます。オリジナルのタグを制作して、名前やエピソードを書き込んでもOKです!

▼エピソードタグをつけよう
エピソードタグが服やCDから外れないように、ダブルクリップや洗濯バサミ、糸、テープなどでとめてください。

▼J-WAVE xChange @ Farmer’s Market 国連大学前に遊びに行こう
会場についたら、まずはチェックイン。チェックインが済んだら、自分で持ってきたアイテムを所定のエリアにディスプレイしてください。被災者の方にお持ち込み頂いたものは、被災者支援コーナーまでご持参下さい。

▼交換したいアイテムをチェック
ディスプレイできたら、交換したいアイテムはないか、会場をくまなくチェック。エピソードタグを読みながら、物色を楽しみましょう。

▼交換するものを決めたら、チェックアウト
気に入った服があったら、1人10点まで持って帰ってOK。思い出を引き継ぎ、大切に使い続けて下さい。xChangeはすべて無料! お金はいっさい介在しません。(気に入ったものを全部持って帰れるように、こっそりエコバックを持ってくるのもお忘れなく!)

▼引き取り手のなかったものは?
被災地支援コーナーに頂いたものに関しては、必ず被災地に届けます。それ以外にものに関しても、被災地支援を考えていますが、その時点で被災地にニーズがなければ、神奈川県のボランティア団体「ファイバーリサイクルネットワーク」に寄付します。その場合、東南アジアの古着市場に送られるほか、国内でウエス(機械手入れ用の雑巾)として再利用されます。いずれにせよ、ゴミにせずに工夫して使い回す、というxChangeの精神に基づき、再利用される工夫をいたします。またCDに関しては、国際協力NGO「JEN」と中古書店「BOOK OFF」との協力によるプロジェクト「BOOK MAGIC」に寄付され、アフガニスタン、パキスタン、スーダンでの教育支援事業に役立てられます。みなさんの思いやりあふれたご参加を、お待ちしています!


J-WAVE xChangeは、流木や廃材など「すでにあるもの」を工夫して活用するオーガニックな空間づくりを心がけています。今回は特別に、エコ回収で同じみのエコランドが手がける、不用品にデザインをプラスしてつくられたリアライズの家具を提供して頂きました。また装飾には、エチオピアのバラを販売しているエチオピアン・ローズさまや、画家しがさやかさんに協力して頂いています。

またファーマーズマーケットは、都市に住みながら、農家さんと交流し、コンシャスな暮らしのきっかけがたくさん詰まっている青空市場です。新しいライフスタイルのヒントを、たくさん探しにいらして下さい。スタッフ一同、お待ちしております!

(本イベントは、翌週(4月23日、24日)に開催予定のアースデイ東京2011の関連企画として行なわれるものです。)

参考情報:昨年のJ-WAVE xChange@アースデイ東京2010の様子