最新イベント一覧
近日開催予定のxChangeイベントのお知らせです。
イベント毎に開催者が異なりますので詳細内容をご確認の上、マナーを守ってご参加下さい。
-
富山2016.03.20(日)
ママとキッズ&ベビーのための オシャレな古着交換会
婦中ふれあい館視聴覚室
サイズアウトした子供服を持ってきてもらい、これから着られそうな子供服を持ち帰っていただく、交換会。xChange古着交換会は、ママ達の優しい気持ちで成り立っています。子供服の交換を通して富山のママ達が助け合い、そして生まれてきた洋服の命も大切に使う工夫をすることで、地球にも優しい生き方を。
-
2016.03.19(土)
服のとりかえっこ xChange
久宝寺緑地
昨年と同じく、アースデイにてxChangeを実施します。もう着なくなってしまった服を持ってお越しいただき、自分が着たい服をお持ち帰りいただくイベントです。ぜひお気軽にお立ち寄りください!
-
東京2016.03.12(土)
『小さき声のカノン ― 選択する人々』 自主上映会&トークショー&物々交換会
ゆとろぎ小ホール(羽村市生涯学習センター)
2011年3.11東日本大震災・福島原発震災から5年となる3月12日(土)に、福島~チェルノブイリ 国境を越えて被曝から子どもを守る母たちのドキュメンタリー『小さき声のカノン - 選択する人々』自主上映会とトークショー、物々交換会を開催します 福島原発震災から5年。“今”できることがあります 2011年3.11から5年。時間の経過とともに明らかになる過酷な現実 しかし、そこから新しい生き方も見えてきます 子どもたちの幸せな未来、持続可能なくらしを創るために、ともに学び助け合いながら、今をそして未来を楽しみたいと思います 『小さき声のカノン』上映と「放射能リテラシーを養う」試みが、その一助になると信じます 福島の子どもたちにもっと!ずっと!保養プログラムを! 「保養」をこの国の文化に! 希望はここにあります 同時開催 [物々交換会] 大切な不用品を交換しよう 持ち寄り点数は5点まで 家電、生ものはご遠慮ください お金を介さず、物と物を交換するコミュニケーションを体験してみませんか? 自分では使わなくなったけど、誰かに使って欲しい「大切な不用品」をお持ちください。物に込められた想いやストーリーをエピソードタグ(自分で用意してもOK)に記しましょう。ステキな出会いが生まれます。 ★外の広場にて開催 ★雨天の場合は中止となります
-
2016.03.11(金)
いなみさん家のエクスチェンジ
稲美町障がい者ふれあいセンター2F(稲美北中学校南隣)
今シーズン袖を通さなかった服 春夏にむけて整理した服 ぜひお持ちくださ~い♪ 奥に「広報いなみ」が。 密かにいつも載せてもらっています。くわしくはHPに。 なんと16回目の開催!
-
2016.03.06(日)
xChange at CAHE;HAUS 感謝祭
CAFE;HAUS
近年話題を呼んでいる豊洲エリアに店舗を構えるCAFE;HAUSさんの感謝祭でxChangeを実施します。 豊洲エリアご在住の方、カフェ空間が大好きな方、xChangeが大好きな方! どなたでも大歓迎です。 about CAFE;HAUS 食事を愉しみながら、さらに住空間を考えるヒントが得られるというまったく新しいコンセプトのカフェ。 明るく開放的な「カフェスペース」と、自宅のリビングにいるようにくつろげる「ハウススペース」の、2つのエリアを持つのが特徴。 モダンな空間を彩るのは、15社の協力企業が提供する最新鋭の住宅設備やインテリア提案。料理教室やアウトドアセミナーなど、さまざまなイベントも主催しています。